農キャラ研究のコレクションより、
ほうれん草のパッケージに印刷されていた農キャラを紹介します。

なお現時点のコレクションでは、ほうれん草自体がモチーフになっているキャラのほか、自治体のゆるキャラ、ほうれん草を持っているキャラ、キャラとイラストの境界にいるようなものなど、さまざまです。
検討事項は今後の課題として、事例別に掲載します!

ほうれん草要素のある農キャラ・専属農キャラ事例

「ひだのほうちゃん」
所属:JAひだ

「ほぅちゃん」
所属:Team550(JA愛知南)

名称不明
所属:アグリグリーン株式会社

名称不詳
所属:有限会社コスモファーム

名称不詳
所属:JA茨城旭村

名称不詳
所属:株式会社アグレス

何者かがほうれん草を持っている農キャラ

名称不詳
所属:JAならけん 御枝

「にこにこだいちゃん」
所属:奈良特産品振興協会(JAならけん)
奈良特産品振興協会シンボルキャラクター

所属:株式会社牧包装
(野菜を食べようシリーズ)

「新鮮熊」
所属:大貫運送(ブログで紹介ありhttp://blog.livedoor.jp/ohnuki_unsou/archives/20162953.html)

(情報提供 ayaさま)

既存のゆるキャラが農キャラとして印刷されている事例

上「じゃじゃゴン」
JA前橋市イメージキャラクター下「ぐんまちゃん」
群馬県マスコットキャラクター

左「おおたん」
太田市マスコットキャラクター
中央「ぐんまちゃん」
群馬県マスコットキャラクター
右「サンダくん」
群馬クレインサンダーズマスコットキャラクター

左「おぐたん」
小国町観光PRキャラクター
中央「くまモン」
熊本県PRマスコットキャラクター
右「キヨラスキー」
南小国町公式キャラクター

その他

「みどりちゃん」
所属:JAしまね

水耕栽培のみどりちゃんシリーズのキャラ。(パッケージには印刷されていないが、各野菜のキャラもいるhttps://ja-shimane.jp/unnan/agri/midori/index.html


<農キャラ検討事例>

伊賀有機農産供給センターのパッケージより

・人間のイラスト(しかもシルエット)はキャラか?

農事組合法人きのくに農業村のサラダほうれん草より

・顔のパーツのみの印刷はキャラか?

ひだ青果市場の飛騨ほうれん草より

・これは「さるぼぼ」のイラスト?キャラ?

<ネット上で得た農キャラ情報>
・「ほうれんぴょん」所属:有限会社コスモファーム
https://cosmofarm.co.jp/spinach/